WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

地域未来創造委員会

 いつの時代も地域の担い手となる人は皆、郷土愛が溢れています。しかし、地域との繋がりが希薄しているため、郷土愛を育む機会が少なくなっています。地域で子ども達を育て、認めてあげることが子ども達の自信となり、その積み重ねが郷土愛に繋がると考えます。また、少ない情報を持ち合わせ試行錯誤していた時代と、調べると答えが分かる現代では、知識が豊富にある一方で経験が不足しています。経験することによって得られる情報や成果が自身の力となることで、どんな困難にも立ち向かっていく力になると考えます。さらに、地域においても、地域活動の中止や縮小を余儀なくされ人々の活動意欲が低迷しています。今ある豊かな自然や歴史、文化を次世代へと引き継ぐためにも、感動と共感をもって低迷している意欲を引き上げなければいけません。

 本年度、地域未来創造委員会では、子どもが大人と一緒に学び自信を持つことで自身の存在価値を高める機会を提供します。また、子ども達が相撲を通じて心身共に成長する機会を提供します。最後に、まちの活性化に繋げるため、市民の心を動かすインパクトある事業の開催をします。

 となみ野がより良い地域であり続けるために、私たちが子ども達に地域の魅力を伝え続けなければいけません。子ども達がとなみ野に生まれてよかったと誇れる地域となるように、一年間活動して参ります。