WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

総務委員会

 創立以来、私たちは「明るく豊かなとなみ野の実現」に向けて絶えず地域に何が必要かを考え、挑戦し続けてきました。単年度制という限られた期間の中で挑戦を続けていくために、時代に合わせ効果的な手法を探り課題を解決する組織でなければいけません。また会員が各々のフィールドで活躍し学びを得られるよう、停滞なく円滑に組織を支える必要があります。そして近年想定以上の災害が各地で起きており、緊急時に対応できるように各種関係機関との関係を築くことが必要です。

 本年度の総務委員会では、2023年度の活動方針を共有することで、会員が同じ目的意識を持って活動を始めることができるよう新年式典を開催します。財務審査会議では財務の健全性やコンプライアンス等をチェックし、総会、理事会、事務局を円滑に運営することで、会員が精力的に活動できるようサポートします。また出向者への支援を行い、会員には事業の魅力を発信し、積極的な参加促進を行い参加してもらうことで、青年会議所のダイナミズムを感じ学びの機会としてもらえるような魅力ある渉外活動を実施します。さらに緊急時に対応できる災害ネットワークの構築と災害安否訓練を実施します。

 総務委員会は組織の「屋台骨」です。となみ青年会議所がGreat Impactを残せる一年になるには、自分たちの組織運営次第であると高い意識を持ち、委員会メンバーが一丸となって活動を行っていきます。